イベント参加に向けた事前準備について
開催予定のイベントはトップページ、または「就活イベント」ページで紹介しています。
各バナーをクリックすると、就活イベントの詳細情報が見られます。開催日時・場所や会場へのアクセス、どんな企業が出展するのか、などを確認しておきましょう。出展企業は随時追加されるので、こまめにチェック!
イベント詳細情報ページにある「参加企業一覧」から、出展を予定する企業の会社データ、採用データをチェックできます。
事業内容、仕事内容などをしっかりチェックして、あなたが興味をもった企業やその業界のことについては、さらに企業のホームページなどを見て研究しておきましょう。企業理解・仕事理解が深まり、イベントをより有意義なものにできます。(備えあれば憂いなし!)
当日の服装や髪型は「すっきり&清潔感」を基本に心がけましょう。
インターンシップイベントでは私服での参加もOK!落ち着いた服装を選ぶと安心です。初対面で担当者に良い印象を持ってもらうことで、次のチャンスにつながります。
イベント当日、出店企業ブースの説明を聞く中で、思わぬ“ナマ” の情報を聞けることも!メモ帳やペンなど筆記用具は忘れずに持って行きましょう。
イベント当日は、企業のブースへ訪問する際、企業にプロフィールカードを提出していただきます。就活応援団では、事前に5~6枚ほどプリントアウトして持参することをオススメしています。(プリントアウトには会員登録・イベントへの参加申込が必要です。)
プロフィール記入用紙は当日受付でもご用意しておりますが、手書きの文字によっては、メールアドレスが判別しづらく、企業からの連絡が届かない場合がありますのでご注意ください。
みなさんは群馬・栃木に本社を置く企業を何社知っていますか? 群馬や栃木にも、地域で安定して働ける優良企業がたくさんあります!イメージにとらわれて、業界や企業研究の視野をせまくしてしまってはいないでしょうか。
あなたの人生の中で、こんなにも多くの企業や業界のことを知り、触れることができる機会は、就活が最初で最後かもしれません。
合同会社説明会の場は、企業担当者の話を聞ける場であると同時に、企業があなたにプレゼンテーションを行う場でもあります。
どん欲になって、いろんな企業と出会い、いろんな人と対話をして、多くの情報を集めてください。
就活応援団は、そんなあなたの就活を、精一杯応援します!