※こちらの企業データは『就活応援ナビ2026』に掲載されていた企業データの一部です。
『就活応援ナビ2027』グランドオープン後とは内容が異なる場合がありますのでご留意ください。
また、こちらに掲載の企業が2027年卒学生向けに継続して採用を行うことを保証するものではありません。

群馬県・栃木県で就職したい学生のための就職情報サイト

就活応援ナビ2027
この企業をブックマーク
フジスバル
富士スバル株式会社
業種/ 【商社】(自動車販売)

お客様が気持ちよくご来店されるには、店舗内のチームワークが重要です。互いの職種同士は『おかげさまで』という感謝の思いで仕事に取り組み、連携が深まっています。
県内に16店舗ある富士スバルのショールーム。“富士スバルっていいね“と感じられるよう弊社ならではの上質なサービスをお客様にご提供します。

about us

 富士スバルは今年で創業78年を迎え、群馬県の県産品であるスバル車を地元・群馬県で取り扱い、お客様の要望に最高のお応えができることを目指して邁進してきました。おかげさまで、群馬県内の自動車販売業では常に最高水準の売り上げと、サービスの品質においてもお客様から高い評価をいただいています。当たり前のサービスでは、当たり前の『ありがとう』しかもらえません。一人ひとりのお客様と真摯に向き合い、それぞれの職種や立場を越えてチームの仲間と協力し合いながら、お客様に感動していただけるようなサービスのご提供を目指し取り組んでいます。そして、お客様からはもちろん、社員からも選ばれ続け、働きがいのある会社を目指し、『ES』(従業員満足度)向上の取り組みを行ない、職場環境の改善に努めています。
 また、富士スバルでは地域貢献活動を積極的に推進し、SDGsの達成に向けた取り組みを行っています。社会奉仕・公共目的のために官公庁などへの車両提供をはじめ、愛の募金活動、ザスパ群馬や群馬クレインサンダーズなど地元スポーツ振興への協力や支援活動などに積極的に取り組んでいます。地域と共に大きな夢を共有し、その目標に向かってつき進む、そこに携われる喜びは何事にも代え難いものだと誇りに感じています。一企業であると同時に、『地域の一員として社会に貢献すること』をモットーに、お客様に、これまで以上のご満足と信頼をいただける企業になり、地域社会と共に発展していきます。

事業内容

●スバル新車販売
●各種中古車販売
●自動車の整備・車検・点検・鈑金塗装
●各種部品・用品販売
●損害保険代理店

設立

1947年8月

資本金

5,000万円

売上高

234億1931万円 ※2023年度実績 

従業員数

458名(男性:360名 女性:98名)  ※2025年1月現在

代表者

代表取締役会長兼CEO 斎藤 郁雄/代表取締役社長兼COO 宮田 亘

本社所在地

〒371-0023
群馬県前橋市本町2-11-2 富士オートビル3F  [地図]

事業所

【新車】16店舗
新前橋店、前橋50号店、前橋かわはら店、高崎倉賀野店、高崎店、伊勢崎日乃出店、伊勢崎つなとり店、太田店、太田50号店、太田西店、大泉店、館林店、桐生店、渋川店、沼田店、富岡店

【中古車】4店舗
カースポット前橋・吉岡、カースポット高崎、カースポット太田、Gパーク伊勢崎

グループ会社

●(株)ユーロブレッツア
●(株)ユーログランツ
●富士レンタ・リース(株)

平均年齢

40.5歳

取扱い車種

レガシィ アウトバック、レヴォーグ、レヴォーグ・レイバック、ソルテラ、SUBARU BRZ、WRX S4、インプレッサ、クロストレック、フォレスター、ジャスティ、REX

シフォン、シフォンカスタム、ステラ、ステラ カスタム、プレオ+(プラス)、
サンバーバン、サンバートラック、福祉車両

福祉車両(トランスケアシリーズ)

沿革

1947年 群馬スクーター販売(株)設立
1958年 スバル車の販売開始
1962年 商号を富士オート(株)に変更
1977年 群馬テレビ『レッツゴー・カーバザール』放送開始
1981年 前橋市本町に本社富士オートビル新築
1991年 北欧の名車ボルボの販売開始
1996年 保険ファイナンス事業部にて生命保険事業開始
2000年 組織変更に伴い、富士オート(株)より、

スバル車販売部門が富士スバル(株)として独立分社
2003年 (株)ユーロブレッツァ設立

連絡先

〒371-0023
群馬県前橋市本町2-11-2 富士オートビル3階 [地図]
採用担当:採用担当/総務部 人材戦略課 清水
TEL:027-221-8111 
E−mail:kubodera@fujisubaru.co.jp

この企業をブックマーク
この企業を閉じる