群馬県・栃木県で就職したい学生のための就職情報サイト
掲載開始日:2025/02/07
グンマセイコウ カブシキガイシャ
- 群馬精工 株式会社
- 業種/
【メーカー】(輸送機器 自動車/精密機器/重電・産業用電気機器/その他製造)
求める人物像・選考基準
私たちが少数精鋭の技術集団として、現在のアルミニウムの冷間鍛造技術を確立できたのは、困難な技術領域にも果敢にチャレンジ・トライしてきた結果に他なりません。企業規模は決して大きくありませんが、社員一人ひとりの役割・責任感はどこにも負けていないと自負しています。年齢・役職・性別に関係なく、意見を出し合える環境・風土を私たちの大きな財産の一つとして、チャレンジフルな人材育成を最大のポイントに置いた経営を実践していきます。将来は、『海外で活躍してみたい!!』そんなチャレンジフルなあなたをお待ちしております。(代表取締役 丸茂洋一)
募集職種
(1)【正社員】開発設計
(2)【正社員】生産技術
(3)【正社員】技術営業・営業
(4)【正社員】総務・人事
主な仕事内容
●開発設計
お客様から頂く図面を見て、冷間鍛造に関する工程設計を行います。スペックに見合った材料を選定し、最適な製造工程を考えます。積み重ねてきたノウハウや個人の創造力を発揮させ、理想的な工程設計を行っていきます。
●生産技術
開発設計部署より出図された鍛造図面に基づき、切削加工工程の立上げを行うのが生産技術です。CAD、CAMを利用しながら最適な切削プログラムを作成し、最新式のNC旋盤やマシニングセンターを稼働させます。
●技術営業・営業
当社は自動車やオートバイの部品を販売していますが、人が営業しているものは「技術」と「信頼」です。当社の冷間鍛造技術や切削加工技術を使うことによりお客様にどんなメリットが存在するかをご提案しています。
●総務・人事
社員の勤怠管理をはじめ、社員教育や採用活動、安全衛生活動や協力会の事務局など幅広い業務を行っています。
初任給
専門/高専 卒業見込みの方
月給:173,000円
大学 卒業見込みの方
月給:195,000円
大学院 卒業見込みの方
月給:205,000円
諸手当
通勤、皆勤、残業、家族、資格、住宅手当ほか
昇給・賞与
昇給 年1回 備考:(9月)
賞与 年2回 備考:(6月・12月)
勤務時間
8:15~17:00(実働7時間40分)
勤務地
群馬、埼玉
備考:藤岡西工場(群馬県藤岡市)、神川工場(埼玉県児玉郡)
【群馬・西毛エリア】【埼玉・北部エリア】
休日休暇
週休2日制(年間数日の土曜日出勤あり)
年間休日:117日
有給休暇:10日
※入社6ヶ月後の付与日数
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:半日休暇制度あり 裁判員休暇
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
・人事評価制度
・社宅(寮)あり
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・永年勤続表彰
・レクリエーション
・社員旅行
・誕生品贈呈
・スポーツクラブ
・各種資格取得支援
・健康診断、ストレスチェック、産業医による面接指導
≪サークル活動≫
ゴルフサークル、バレーボールサークル など
応募資格
専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
試用期間
3ヶ月
※労働条件の変更なし
研修制度
新卒社員に対し、入社後2ヶ月間の研修を実施(座学、お客様と協力会社様の工場見学、現場実習、ビジネスマナー外部研修、など)
募集学科
全学部全学科
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(理系)
技術系で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、化学・物質工学系
募集人数
4名
提出書類
OpenES
選考方法
モデルケース(開発設計職)
WEBプレエントリー締切 随時
↓
エントリーシート締切 随時
↓
説明会随時
↓
面接随時
↓
内々定随時
平均勤続年数
12.4年(2025年4月時点)
平均年齢
45.6歳(2025年4月時点)
月平均所定外労働時間
16.6時間(2024年度実績)
有給休暇の平均取得日数
13.1日(2024年度実績)
連絡先
就活応援団イベント
ホームページリンク