サンワ
株式会社 サンワ  
業種/ 【商社】(商社(化学・石油・ガス・電気))
掲載開始日 : 2023/02/01  
エントリー   当社へのエントリーはこちら
 
 
 
  エネルギー関連を中心に幅広いビジネスを展開するサンワでは“生活エナジー”を創造していくフレッシュで元気な若手スタッフが多数活躍しています。   石油やLPガス、太陽光発電等のエネルギー事業をはじめ、カーライフやオフィス空間、設備工事、フードビジネス、ガーデニングまで多彩な事業フィールドが拡がっています。
 

会社データ採用データ人物図鑑PHOTOギャラリー
about us

(株)サンワは、1946年(昭和21年)に創業し、77年目を迎えました。石油製品の販売をスタートさせ、後に環境の変化に対応し、LPガスの販売を開始、県内全域へ着々と販売網を拡大してまいりました。1993年(平成5年)には、「(株)サンワ」に社名変更し、OA機器の販売事業へ参入、1999年(平成11年)には、フード事業にも参入するなど、エネルギー事業以外にも多岐にわたり展開をしていきました。また、2004年(平成16年)には、ISO14001の認証取得や、2006年(平成18年)にプライバシーマークの認証取得などもおこない環境配慮にも積極的に取り組んでいます。

(1)お客様を第一に
 何よりも大切なのは、お客様が喜んでくださること

(2)創業77周年を迎え、業界に冠たる実績
 1946年以降営々と築いてきた伝統の力

(3)北関東一円に拡がる販売ネットワーク
 20万世帯のお客様への販売網
 57カ所の事業所

(4)サステナビリティ
 創業100年にあたる2046年に向け、「お客様」「経営」「事業」の3つの分野で「CO2ゼロ」という目標へのチャレンジ

(5)情報発信
 季刊誌『PZONE』の刊行で、お客様とのコミュニケーション

(6)地域社会に貢献
 群馬県のプロスポーツチーム、ザスパクサツ群馬と群馬クレインサンダーズと
スポンサー契約を結び、群馬のスポーツを盛り上げています。また、ふるさと群馬を守りたい…そんな想いから「美しいふるさと基金」を創設し、街の小さな自然保護活動を支援し、緑豊かな地域づくりに貢献しています。

(7)環境・安全・コンプライアンスへの取り組み
 ISO14001の認証取得(本社、パワジオ倶楽部・前橋)
 Pマーク(プライバシーマーク使用許諾)取得
 食品安全マネジメントシステム FSSC22000認証取得(スイーツファクトリー高崎)

 
事業内容 ■エネルギー事業
■カーライフ事業
■環境事業
■設備工事事業
■保険代理店事業
■家電製品販売事業
■電気通信事業
■リフォーム事業
■フード関連事業
■e-ビジネス事業
■海外セレクト事業
■OA・情報機器販売事業
設立 1954年 [創業]1946年
資本金 3,000万円
売上高 160億円(2022年6月実績) 
従業員数 487名(男性:344名、女性:143名   ※2022年6月現在
代表者 代表取締役 遠藤宗司
本社所在地 〒371-0846
群馬県前橋市元総社町521-7 [地図]
事業所 群馬・埼玉・神奈川に57カ所

県外:さいたま、草加、越谷、横浜、厚木、海老名、小田原
グループ企業 大泉石油(株)
(有)埼玉三和
企業コンセプト 「SUNWA」は、社員の満足と生きがいを大切にしながら、私たちの感性と知性を新たなエナジーとして、人々の求める 「自分らしい暮らし」を創造していく「生活提案企業」を目指します。
100年企業を目指し、新たな挑戦 当社は創業以来77年間にわたり化石燃料を中心とした石油製品・LPガスの卸・小売販売を行ってきました。
環境変化に対応すべく、フードビジネス、環境エネルギー事業、e-ビジネス事業への参入を行い、時代の変化とともに新たなビジネスにチャレンジしてきました。
常に挑戦を続ける当社は今年、新たなチャレンジとして「サンワGX2046」を掲げています。
これは創業100年にあたる西暦2046年までに「お客様」「経営」「事業」の3つの分野で「CO2ゼロ」を目指すものです。
企業としての挑戦だけでなく、社員のチャレンジする気持ちも大切にし支援しています。
沿革
1946年 2月11日、創業者・遠藤又司「播磨産業」を興す
1954年 出光興産(株)と特約店契約を締結、石油製品販売を開始

「群馬自動車工業株式会社」に社名変更
1955年 沼田市西原新町に給油所一号店を開設
1959年 家庭燃料の変化に対応し、LPガス販売を開始
1960年 LPガス前橋営業所を開設(中毛地区へ進出)
1962年 群馬県経済連(現全農ぐんま)のLPガス供給ディーラーに
1963年 「三和商事株式会社」に社名変更 総合商社へ
1964年 LPガス太田営業所を開設(東毛地区へ進出)
1966年 本社を前橋市江田町へ移転
1967年 LPガス販売店会「三和会」発足
1970年 石油販売店会「三友会」発足

吹上給油所開設(埼玉県へ進出)初の県外進出
1973年 沼田石油配送センター開設
1974年 赤堀石油配送センター開設
1986年 創業40周年

本社を現在地の前橋市元総社町に移転
1991年 創業45周年記念事業「SANWAアメニティパークin MAEBASHI」をグリーンドーム前橋で開催
1992年 吾妻郡高山村に研修館「パワジオ倶楽部・高山」をオープン
1993年 CIを導入し、「株式会社 サンワ」に社名変更

「ネオスペース部」を開設し、OA機器販売事業に参入
1996年 創業50周年
1999年 (有)ミワックスサンワを設立しフード事業に参入
2004年 ISO14001の認証取得(本社、パワジオ倶楽部・前橋)
2005年 高崎スイーツファクトリー稼動
2006年 創業60周年
Pマークの認証取得
「パワジオ倶楽部・高山」リニューアルオープン
2007年 モチクリーム店舗展開スタート
スイーツファクトリー高崎新工場稼動
2008年 沼田営業所、HGS沼田、設備工事事業部、3部門の合同事務所として「エコム屋形原」落成
2016年 創業70周年

<スマホ版で見る>
連絡先
〒371-0846 群馬県前橋市元総社町521-7 [地図]
総務部 人事課/中村・寺園・尾谷
TEL 0120-733-786 
E-mail : recruit@sun-wa.co.jp
会社データ

エントリー   当社へのエントリーはこちら
ホームページリンク   サンワ HPはこちら!
採用情報はこちら

閉じる
就活応援団