シンデン 株式会社 シンデン 業種/ 【メーカー】(やわらか系樹脂製品の製造・販売) |
![]() |
||||
![]() |
掲載開始日 : 2023/02/01 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
●3/1,2合同会社説明会に参加します!
●3/28合同会社説明会参加します! |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
製造として営業部門やお客様のモノづくりのサポートをします。 。 | 製造の第一線では、やわらかアタマを持った若手社員が独創的なモノづくりに情熱を傾けている。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
募集職種 | 【製造】 |
主な仕事内容 | ■製造 主に熱プレスなど機械のオペレーター業務。 シンデンのものづくりは、製造部でも個性が出ます。 ライン作業ではないので個人個人のやりやすさ・効率化を自分で考えています。 機械に使われるのでなく、使う仕事です。 |
初任給 | ■大卒者 【基本給】 月給177,510円 ※月収計 177,510円+通勤手当(上限18,700円) ■短大・高等専門卒者 【基本給】 月給166,900円 ※月収計 166,900円+通勤手当(上限18,700円) 試用期間:3カ月(給与・待遇に変動なし) 仕出し弁当全額負担 2021年4月実績 |
諸手当 | 通勤手当・家族手当・残業手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(5月) 賞与:年12回均等払い(入社6カ月後から支給) ※毎月の給与とは別に、年間の賞与を分割して支給しています。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 実働8時間(休憩1時間含む) |
勤務地 | 【本 社】栃木県小山市 【三重工場】三重県いなべ市 ※転勤はありません。 |
休日休暇 | 週休2日制(日曜、月3~4回土曜)、祝日 年末年始、夏期、年次有給、GW 年間休日107日 ※会社カレンダーによる 有休消化率95%以上 |
福利厚生 | 社会保険完備(厚生年金・健康・労災・雇用)、財形貯蓄 定期健康診断、生命保険、中小企業退職金共済 産休・育児休暇取得実績あり |
求める人物像 | ■子どものころから、木工、プラモデル、絵画、手芸、料理、園芸等が好きだった方 ■課題を与えられたとき、自分で考え、創意工夫し取り組める方 ■何事にも興味を持つ、好奇心旺盛な方 ■ひとの話をよく聴き、頭の回転の速さに自信のある方 ※三重県へのUターン・Iターン希望の学生、大歓迎です!! |
採用実績校 | <大学院> 北海道大学 、 信州大学 <大学> 青山学院大学 、 秋田県立大学 、 足利工業大学 、 宇都宮大学 、 関東職業能力開発大学校(応用課程) 、 国学院大学 、 作新学院大学 、 産業能率大学 、 千葉工業大学 、 帝京大学 、 東洋大学 、 常磐大学 、 日本大学 、 福井工業大学 、 法政大学 、 武蔵野大学 <短大・高専・専門学校> 小山工業高等専門学校 、 宇都宮アートアンドスポーツ専門学校 、 国際情報ビジネス専門学校 |
教育制度 | 当社では、新入社員の方が一日も早くシンデンメンバーになれるよう、 入社初年度は本業務のほかに様々な仕事を任せています。 【たとえば…】 ■地元小学生の社会科見学のお手伝い 低学年の児童10名前後と、その保護者の方が来社され、展示室や工場の一部を見学していただいています。見学中も、子どもならではの視点で質問がどんどん飛んできますので、その回答役を新入社員に任せています。自分たちのことを子どもにもわかるように説明するって、意外に難しいんです。 ■後輩を迎えるための活動 毎年行っている新卒採用向けの会社説明会の準備も、入社1年目の社員に任せています。当社に関する説明や工場案内を担当し、『シンデンの代表』として会社の魅力を伝えてください。 いろいろあって大変そう…と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、より早く成長するためのステップとして、もちろん会社をあげて応援します。社長との距離も近く、分からないことを社長に直接聞ける機会もたくさんありますよ! |
募集学科 | 全学部・全学科 |
募集人数 | 【製造】本社工場(栃木県小山市)1~3名 【製造】三重工場 1~3名 |
提出書類 | 1.履歴書 2.健康診断書 3.成績証明書 |
選考方法 | ○一次選考試験(面接・筆記試験・当社オリジナル試験) ○二次選考試験(適性検査・社長面接) |
採用フロー | 1.マイナビ「会社説明会について」よりご予約 ↓ 2.会社説明会を実施 (栃木本社、三重工場にて開催予定) ※当社ではエントリーいただいた方に優先的に説明会のご案内しています。 ↓ 3.応募 ↓ 4.一次選考試験(面接・筆記試験・当社オリジナル試験) ※試験当日は履歴書をお持ち下さい。 ↓ 5.二次選考試験(適性検査・社長面接) ↓ 6.内々定通知 以上が採用までの大まかな流れです。 |
求める人物像 | ■子どものころから、木工、プラモデル、絵画、手芸、料理、園芸等が好きだった方 ■課題を与えられたとき、自分で考え、創意工夫し取り組める方 ■何事にも興味を持つ、好奇心旺盛な方 ■ひとの話を聴く能力が高く、頭の回転の速い方 ※栃木県・三重県へのUターン・Iターン希望の学生、大歓迎です!! |
![]() |
<スマホ版で見る> |
|
|
|
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
●3/1,2合同会社説明会に参加します!
●3/28合同会社説明会参加します! |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
●㈱シンデンHP
●エントリーはこちらから(マイナビ2024) |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |