トチギダイハツハンバイ 栃木ダイハツ販売 株式会社 業種/ 【商社】(自動車) |
![]() |
||||
![]() |
掲載開始日 : 2023/02/01 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
目標数字の達成以上に、お客様との継続的なお付き合いを大切にしている栃木ダイハツ。上司や先輩にも、気軽に相談できるフランクな職場環境になっています。 | 安全・快適なカーライフのためには、点検・整備が必須です。栃木ダイハツでは、お客様のために営業とサービスが一体になって取り組んでいます。 |
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
募集職種 | ■営業職 |
主な仕事内容 | お客様との信頼関係を築き、クルマの販売を通して快適な カーライフを末永くサポートしていく仕事です。 ショールーム型店舗へのリニューアルが進んでいる今日、 お客様にお越しいただく来店誘致型の営業スタイルになっています。 平日はメンテナンスや車検の連絡、保険の案内、整備にお越しいただいた お礼をするのがメイン。 整備の予約は整備工場のキャパシティを見ながら調整しなければならないので、 どのお客様をどの整備職に担当してもらうか、スケジュール管理が重要です。 週末は一気に来店数が増えるので新規顧客を獲得するチャンス! 積極的な接客が求められます。 |
初任給 | ■営業職 大卒/月給 235,000円 (特別手当含む) 専門短大/月給 225,000円(特別手当含む) ※レベルアップ手当 30,000円 ※奨励金手当・・・35,000円 ※時間外手当は別途支給 ※試用期間6カ月/待遇変動なし ※2021年4月実績 |
諸手当 | ・時間外勤務手当 ・通勤交通費 ○入社2年目以降、目標に応じて報奨金あり(営業職のみ) …世間的な追い風もあり、ほとんどの社員が報奨金を獲得しています! …しっかりと仕事に取り組めば結果に繋がり、その分評価してもらえる仕事です! |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月)約4.85ヶ月分(2021年度実績) |
勤務時間 | 9:15~18:00(実働7時間30分) |
勤務地 | 本社、栃木県内各店舗 (宇都宮市・鹿沼市・那須塩原市・日光市・さくら市・小山市・栃木市・真岡市・佐野市・足利市) |
休日休暇 | ・1年単位の変形労働時間制(毎週月曜日・毎月第2火曜日+その他当社カレンダーによる) ・年間休日108日(2021年度予定) ・GW、夏季、年末年始、特別、慶弔、年次有給、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・労働組合 |
教育研修 | 社員一人ひとりが地域のお客様に愛される店舗を目指すため、車に関する知識はもちろん、個々の人格形成やスキルアップを図る研修も用意しています。 ビジネスマナー研修など基本的なものから、フラワーアレンジメント講座を実施するなど、様々なことに取り組んでいます。 |
栃木ダイハツの社風 | ○ご来店されたお客様に提供するウェルカムドリンクは各店舗で自由に決めてOKなので、店舗ミーティングで決定するなど、各店舗・個人が自主性を持って活動できます! ○メンテナンスで来店されたお客様にはアンケートカードをご記入頂いているのですが、回収したアンケートカードはすべて社長も目を通します。社長が内容をチェックし、各営業にフィードバックするので、社長が各営業の仕事状況をしっかり把握できると同時に、営業自身もお客様の生の声をタイムリーに感じることができ、仕事のやる気に繋がります! |
採用担当からのメッセージ | 栃木ダイハツでは、スタッフ全員が一丸となり、お客様のニーズに対応する「店舗総合営業活動」を展開しています。メインユーザーである女性が気軽に来店でき、リラックスして過ごせる「カフェ・プロジェクト」を推進しています。地域密着型のフォロー重視の営業スタイルで、お客様に愛されるお店を目指しています。 |
採用フロー | ■マイナビよりエントリー ↓ ■会社説明会参加・応募(対面/WEBにて実施) 説明会・選考をご希望の方は、ぜひ予約フォームよりご予約ください! ↓ ■筆記・面接 ↓ ■役員面接 ↓ ■内々定 |
募集学科 | 全学部全学科 |
募集人数 | 6~10名 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
選考方法 | 筆記試験(一般常識・ダイハツ問題・作文)、面接 |
採用実績(学校) | <大学> 足利工業大学、宇都宮大学、群馬大学、国際医療福祉大学、作新学院大学、上武大学、高崎経済大学、大東文化大学、帝京大学、函館大学、宇都宮共和大学、東洋大学、獨協大学、立正大学、聖徳大学、白百合女子大学、白鴎大学、福島大学、神奈川大学、明治大学、帝京平成大学、多摩大学、専修大学、富士大学、茨城大学、明治学院大学、日本大学、相模女子大学、大阪産業大学、産業能率大学、国士舘大学、鎌倉女子大学 <短大・高専・専門学校> 宇都宮文星短期大学、宇都宮ビジネス電子専門学校、新潟工業短期大学、山形県立米沢女子短期大学、埼玉女子短期大学、佐野日本大学短期大学、作新学院大学女子短期大学部、国際自動車・ビューティ専門学校、国際テクニカルデザイン・自動車専門学校、専門学校群馬自動車大学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、栃木県立県央産業技術専門校、専門学校関東工業自動車大学校 |
採用実績(人数) | 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 ---------------------------------------------------------------- 大卒 7名 2名 2名 11名 2名 専門短大卒 7名 5名 9名 4名 1名 高卒 7名 11名 7名 2名 4名 |
![]() |
<スマホ版で見る> |
|
|
|
![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() |
●マイナビ2024
●【栃木ダイハツ販売(株)HP】 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |