アポロギケン
株式会社 アポロ技研  
業種/ 【メーカー】(各種自動機の開発・製造・販売)
掲載開始日 : 2023/03/03  
 
 
 
  こちらが設計室。
設計に集中しているため、室内はとても静かで
マウスのクリック音だけしか聞こえないことも。
  組み立て作業を行っている場面です。
このようなユニットをいくつも組み立て結合していくことで、
1つの設備が仕上がっていきます。
 

会社データ採用データ人物図鑑
about us

類を見ない技術力で不可能を可能に
どんな製品をつくるにしても、同一の製品を大量に生産するためには生産設備が必要です。
アポロ技研は、たくさんある工業製品の中でも主に最新のIT機器などで使われる「電子デバイス」を量産するための生産設備の開発から設計・製造まで一貫して行っている会社です。
特に、唯一無二の機械を生み出す技術には定評があり、高速・高精度の位置決め技術を活かした小型で生産性の高い設備づくりはお客様から絶大な信頼を得ています。

 
募集職種 ■本社 ・開発・設計・制御
主な仕事内容 ■開発…新規設備をつくるにあたって不確定部分の実験・検証など
■設計…設備の構想検討および設計
■制御…設備制御プログラムの設計・デバック
初任給 大学院了 240,000円
大学卒・高専卒 220,000円
諸手当 通勤手当、家族手当、残業手当 他
昇給・賞与 昇給:年1回(6月)  賞与:年2回(6月、12月)
勤務時間 8:30~17:30(実働7時間55分)
<休憩> 10:30~10:40
    12:00~12:45
    15:00~15:10 計65分
勤務地 ●本社(群馬県伊勢崎市)


休日休暇 年間休日:120日
完全週休2日制(土、日但し当社カレンダーに従う)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
福利厚生 ●健康・厚生年金・労災・雇用保険
●育児・介護休業制度
●退職金制度
●食事代補助
●契約保養所(全国25カ所)
募集学科 理系を中心とした全学部全学科
募集人数 1~5名
提出書類 履歴書
選考方法 面接・適性検査
採用実績校 群馬大学・高崎経済大学・筑波大学・埼玉工業大学・足利大学
ほか
研修制度 新人研修、講習会参加
採用フロー 就活応援ナビよりエントリー

企業説明会・自社説明会および工場見学

一次試験(適性検査・面接)
※人柄重視です!

最終試験(役員面接)

内定

<スマホ版で見る>
連絡先
〒 379 - 2204  群馬県伊勢崎市西久保町三丁目641番地2 [地図]
採用窓口 人事係 / 山本・田中
TEL 0270 - 63 - 1334 
E-mail : saiyo@apollo-eng.co.jp
会社データ

ホームページリンク   当社ホームページはこちら
当社リクルートサイトはこちら!

閉じる
就活応援団