キンセイサンギョウ 株式会社 キンセイ産業 業種/ 【メーカー】(焼却装置・熱エネルギープラントの設計・開発、製造、据付け及び付帯サービス、メンテナンス) |
![]() |
||||
![]() |
掲載開始日 : 2022/02/01 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
製品開発は机上のみではなく、実際に試作品を作り、幾度となく試験・検査を繰り返すことで成功へと繋がります。それを自分でできる環境がキンセイにはあります。 | アメリカ、ヨーロッパ、アジアにおいて特許を取得しております。海外でも当社の設備が活躍しており、社員も営業・設置・施工・管理とグローバルに活躍しています。 |
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
エネルギー需要を焼却発電プラントで支える。わたしたちキンセイ産業は今、世界で活躍の幅を拡げています。 |
||||
募集職種 |
■技術職 ■営業職 ■総合職 |
主な仕事内容 | ■技術職 新技術・新製品の開発から、製品設計、製造、組立、据付、試運転、アフターメンテナンスなどを担当します。 ■営業職 生産工場や廃棄物処理業者に、当社のプラント設備を提案。お客様と当社の技術部門を繋ぐプラントづくりをプロデュースしていく仕事です。 ■総合職 将来、各部の仕事を管理する立場となる職種です。そのため、仕事内容は多岐にわたり、幅広い業務を担当して頂きます。 |
初任給 | 院卒 月給 206,000円 大卒 月給 206,000円 |
諸手当 | 通勤手当、食事手当等、個人に合わせた手当がつきます。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8時から17時10分(実働8時間) |
勤務地 | 本社(高崎) |
休日休暇 | 週休2日制(土日祝日 ※月1~2回土曜日出勤あり) 年間休日105日(GW・夏季・年末年始休暇含) 年次有給休暇(1年目は10日間、最大20日付与) |
福利厚生 | 加入保険(健康、厚生、雇用、労災)、退職金共済、社員研修旅行、各種レクリエーションなど |
採用実績校 | 青山学院大、秋田県立大、石巻専修大、神奈川工科大、金沢工大、群馬大学大学院、群馬大、群馬県立女子大、熊本工大、埼玉工大、成蹊大、専修大、帝京大、東京情報大、前橋工科大、東海大、新潟産業大、日本大、八戸工大、福井工大、ほか |
採用フロー | エントリー ↓ 会社見学説明会 ↓ 1次採用試験(適性検査・一般常識) ↓ 2次採用試験(役員面接) ↓ 内定 |
内定までの所要日数 | 3日~一週間程度 |
募集学科 | 全学部全学科 |
募集人数 | 3~5名(予定) |
提出書類 | 履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書 |
選考方法 | 適性検査、一般常識、面接 |
![]() |
<スマホ版で見る> |
|
|
|
![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() |
●キンセイ産業ホームページ
●採用ホームページ |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |