カブシキガイシャタイガーカワシマ 株式会社 タイガーカワシマ 業種/ 【メーカー】(農業機械および食品加工機械の開発・製造・販売) |
![]() |
||||
![]() |
掲載開始日 : 2021/02/01 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
●群馬県合同会社説明会
●栃木県合同会社説明会 |
|
![]() |
学生の皆さんへの掲示板 | ||||
◆お知らせ ------------------------------------------------------------ 令和3年度の新卒採用は、 【マイナビ2022】でエントリー受付中です。 まずは、下記リンク「エントリーはこちら(マイナビ2022)」より エントリーをお願い致します。 ------------------------------------------------------------ |
![]() |
![]() |
|||
【本社・工場の外観】来社される学生の方々に綺麗なオフィスと感想を頂きます。会社説明会では社内見学もありますので、ぜひご参加ください。 | 本社1階には当社製品が並ぶ製品展示場があります。小型農機といわれてもなかなか想像がつかないと思いますので、ぜひ来社時に見学してください。 |
事業内容 | 【自由で独創的な発想で商品開発を行い、自社ブランドとして販売】 主な製品は、玄米を良米と未熟米に選別し、計量・袋詰めを併せて行う「自動選別計量機」や穀粒中の石を取り除く「石抜機」また農薬を使用しないで種籾を温湯で消毒する「湯芽工房」などがあります。 これらのタイガーブランド製品は、本社工場で品質重視で生産され、各営業所の修理サービス体制のもと、全国各地のお客様へお届けされます。 ■小型農業機械(主に米麦用)と食品加工機械の開発から製造・販売まで一貫して行っている「専門分野No.1」のメーカー。 ■全国トップシェアを誇る、米麦の自動選別計量機「パックメイト」の他、種籾の温湯消毒機、催芽機や苗箱洗浄機、石抜機、食品洗浄機、洗米機等々。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設立 | 1947年(昭和22年) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 1億円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
売上高 | 31億9,000万円 (2020年10月期実績) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
従業員数 | 114名 ※2020年12月現在 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
代表者 | 代表取締役社長/川島昭光 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本社所在地 | 〒374-0134 群馬県邑楽郡板倉町大字籾谷2876 [地図] |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所 |
【本社・工場】 ■本社・工場(群馬県邑楽郡板倉町大字籾谷2876) 【営業所】 ■北海道営業所(北海道岩見沢市志文町354) ■東北営業所(宮城県大崎市古川字上古川9-1) ■北関東営業所・南関東営業所(群馬県邑楽郡板倉町大字籾谷2876) ■北陸営業所(石川県能美市寺井町わ28) ■中部営業所(岐阜県養老郡養老町大跡字田中247-1) ■中四国営業所(岡山県倉敷市片島町185-5) ■九州営業所(福岡県久留米市東合川1-8-56) 【物流センター】 ■パーツセンター・物流センター(栃木県栃木市藤岡町藤岡4290) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
沿革 |
|
![]() |
<スマホ版で見る> |
|
|
|
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
●エントリーはこちら(マイナビ2022)
●当社ホームページ |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |